堺 雅人 ( さかい まさと )さんといえば、ドラマや映画に引っ張りだこで、知的な雰囲気とユーモアにあふれた演技で多くのファンを楽しませていますよね。社会現象にもなった「半沢直樹」シリーズでの演技は、多くの人の記憶に残っているのではないでしょうか?
そんな堺雅人さんですが、「一体どれくらい稼いでいるの?」と気になったことはありませんか?
ドラマや映画だけでなく、CMにも多数出演しており、その収入はかなりの金額に。
本記事では、堺雅人さんの年収について、最新の情報をもとに年収や収入源ついて詳しく調査します。
ぜひ最後まで、チェックしてみてくださいね!
堺雅人さんのプロフィール

・名前:堺 雅人 ( さかい まさと )
・生年月日:1973年10月14日
・年齢:51歳
・出生地:兵庫県神戸市垂水区
・出身地:宮崎県宮崎市
・身長:172cm
・血液型:O型
・趣味:料理・読書・盆栽
・代表作:TBS系ドラマ『半沢直樹』・ TBS系ドラマ『VIVANT』・ NHK大河ドラマ『真田丸』
・職業:俳優
・事務所:フリーランス
堺雅人さんの2024年の年収は、4億円超え!?

2024年、堺雅人さんの推定年収は約4億2,380万円と推測しました。
中でも、大きな割合を占めているのがCM出演料。堺さんの誠実で温かみのある雰囲気は企業からの信頼も厚く、2024年は4社のCMに起用されました。作品ごとに違う顔を見せながらも、どこか親しみやすさを感じさせる堺さんならではの魅力が、多くの企業に求められているのでしょう。
また、堺さんはフリーランスとして活動しており、いわゆる個人事務所に所属。理論上は、収益のほぼ全額を受け取ることも可能ですが、事務所の運営や経費もあるため、分配比率は「タレント2:事務所2」として収入を推測します。
この分配比率をもとに計算すると、堺雅人さんの推定手取り年収は約3億3,904万円となりました。
堺雅人さんの収入源とは!?

2024年の堺雅人さんの収入を調査すると、主な収入源はCM出演・テレビ出演・映画出演の3つ。
💡 収入源① CM出演: 約4億円
💡 収入源② テレビ出演 : 約1,980万円
💡 収入源③ 映画出演 : 約400万円
合計すると、
総収入:約4億2,380万円
それでは、各収入源について詳しく見ていきましょう!
収入源① CM出演:推定4億円
2024年のCM出演料を調べてみると、なんと1社あたり年間1億円という情報が!
しかも、2024年に堺さんが起用されたCMの数は4社。つまり、単純計算するとCM出演だけで推定4億円の収入を得ていることになります。
さすが、CM契約金ランキング1位の実力を感じますね♪
※CM出演料に関して、詳しく知りたい方は、こちらの記事もご参照ください♪

[ 引用元:FRIDAY DIGITAL ]
📌 2024年 堺雅人さんのCM出演企業
企業名 | CM放送開始 | 推定CM契約料 |
---|---|---|
日本マクドナルド | 2020年4月~ | 1億円 |
サントリー | 2024年2月~ | 1億円 |
オープンハウス | 2024年2月~ | 1億円 |
メルカリ | 2022年12月~ | 1億円 |
合計 | 4億円 |
この表をもとに計算した結果、
CM出演料合計: 4社 × 1億円(年間契約料) = 推定4億円
「日本マクドナルド」のCMでは、クスッと笑えるコミカルな演技が話題になり、「メルカリ」のCMでは、独特のゆるい雰囲気が「クセになる!」と評判に。堺さんの唯一無二のキャラクターが、企業のブランドイメージとピッタリ合致しているからこそ、これだけの大きな契約が結ばれているのでしょう♪

収入源② テレビ出演:推定1,980万円
堺雅人さんのテレビ番組の出演料に関する情報がなかったため、先ほどのドラマ出演料をベースに推定テレビ出演料を算出します。

[ 引用元:女性自身 ]
2024年の堺雅人さんのドラマ出演料は、1話あたり350万円と報じられています。
出演料の基準となる情報
ドラマ出演料:1話 350万円
バラエティ出演料 (ドラマ出演料の1/3~1/5とされる):70万円~116万円
バラエティ出演料(ゴールデンタイム19:00~22:00は、通常の1.5~2倍):105万円~232万
特番の出演料(スペシャル番組・3時間以上の放送は、通常の2~3倍):140万円~350万円
※堺雅人さんは、知的で品のある語り口と確かな演技力で多くの番組に求められる俳優。派手な露出は少なくても、その影響力の高さから出演料は業界内でも高額とされています。
そこで今回は、次の出演料を算出しました!
バラエティ出演料:110万円
ゴールデンタイム(19:00~22:00):230万円
特番(スペシャル番組・3時間以上):140万円
朝のニュース番組:70万円
📌 2024年 堺雅人さんのテレビ出演情報
番組名 | 出演回数 | 出演料 | 出演料計算 |
---|---|---|---|
every. | 1回 | 70万円 | 70万円 |
シューイチ | 1回 | 110万円 | 110万円 |
DayDay. | 3回 | 70万円 | 210万円 |
ZIP! | 1回 | 70万円 | 70万円 |
ズームイン!!サタデー | 1回 | 70万円 | 70万円 |
日曜日の初耳学 | 2回 | 230万円 | 460万円 |
THE TIME, | 2回 | 70万円 | 140万円 |
王様のブランチ | 1回 | 110万円 | 110万円 |
めざましテレビ | 4回 | 70万円 | 280万円 |
ノンストップ! | 1回 | 110万円 | 110万円 |
グッド!モーニング | 1回 | 70万円 | 70万円 |
NHKスペシャル | 1回 | 140万円 | 140万円 |
NHK紅白歌合戦お正月スペシャル | 1回 | 140万円 | 140万円 |
合計 | 19回 | 1,980万円 |
NHKの番組については、出演料が低めに設定されているという情報も報じられているようなので、低めに設定させていただきました。
この表をもとに計算した結果、
テレビ出演料合計:推定1,980万円
堺雅人さんは、他の俳優さんと比較するとテレビ出演回数は少なめですが、出演料が高めなので、出演回数が少なくても、トータルの出演料は高くなっています。
収入源③ 映画出演:推定400万円
堺雅人さんは、昨年3月15日に公開された『FLY! フライ!』へ、日本語吹き替え版の声優として、に出演されました。
出演料は、1話あたりのドラマ出演料350万円をベースに算出します。
日本の映画業界では、映画の出演料はドラマ出演料の5倍から10倍になると言われています。吹替となると、役柄や話題性などにより出演料は変化しますが、収録日数も少なくなるためドラマ出演料の1~2倍と考えられます。
それらを考慮して、
出演料は、400万円と推測。
📌 2024年 堺雅人さんの映画出演情報
映画 | 公開日 | 出演料 |
---|---|---|
FLY! フライ! | 2024年3月15日~ | 400万円 |
合計 |
この表をもとに、
映画出演料: 推定400万円
堺雅人さんの俳優業界でのポジションをチェック!

2024年の堺雅人さんの推定年収は4億2,380万円。
では、堺雅人さんは俳優業界の中でどのくらいの位置にいるのか?
同世代の俳優との代表作や収入の違いを比較してみましょう。
俳優業界の年収比較
俳優名 | 推定年収 | 主な収入源 | 代表作 |
---|---|---|---|
小栗旬 | 7億7,250万円 | CM・テレビ・映画 | 『日本沈没』『信長協奏曲』『銀魂』シリーズ |
二宮和也 | 4億6,910万円 | CM・ドラマ・テレビ・映画・YouTube | 『VIVANT』『マイファミリー』『ブラックペアン』 |
長谷川博己 | 4億4,010万円 | CM・ドラマ・テレビ | 『シン・ゴジラ』『小さな巨人』『アンチヒーロー』 |
堺雅人 | 4億2,380万円 | CM・ドラCM・ドラマ・映画 | 『半沢直樹』『リーガル・ハイ』『VIVANT』 |
※この表は、このブログで今まで調査してきた推定年収をもとに比較しています。
📌 堺雅人さん収入は、二宮和也さんや長谷川博己さんと同水準!
俳優業界の中でもトップクラスの収入を誇る存在であることが分かりますね。
他の俳優と比べると、小栗旬さんは「プロデュース業」や「海外進出」で収入を拡大しており、二宮和也さんはYouTubeなど幅広い活動で収入源を増やしているのが特徴です。
一方で、堺雅人さんはCM契約の強さによって、収入を増やしているのがポイントですね!
代表作を活かしたポジションの違いとは?
俳優の収入は、出演作品の視聴率やCM契約に大きく左右されます。
俳優名 | 代表作の影響 |
---|---|
堺雅人 | 『半沢直樹』や『VIVANT』の大ヒットでブランド価値が向上し、CM契約が増加&出演料も高騰! |
小栗旬 | 『日本沈没』などの主演作に加え、映画・ドラマのプロデュース業でも稼ぐ。 |
二宮和也 | 『VIVANT』出演で話題に。映画・ドラマ・YouTubeと幅広い活動。 |
長谷川博己 | 『小さな巨人』『アンチヒーロー』『鈴木先生』など、社会派ドラマを中心に主演作が多い。 |
📌 堺雅人さんの収入の大きな柱は、CM契約!
『半沢直樹』シリーズの影響が大きく、2024年もCM収入が多くなっているのが特徴です。
まとめ

2024年の堺雅人さんの年収は、推定4億2,380万円。手取り年収は、推定3億3,904万円となりました。
昨年は、ドラマ出演がありませんでしたが、『半沢直樹』や『VIVANT』の影響でCM出演料が高騰しており、収入の大半を占めています。
同世代の俳優と比較してもトップクラスの年収となっています。
新たな大作ドラマや映画に出演すれば、さらに年収がアップする可能性も!
今後も、堺雅人さんの活躍にも注目ですね♪