戦隊シリーズからスタートし、今や演技派として注目を集める山田 裕貴(やまだ ゆうき)さん。下積みを経て着実にキャリアを重ね、話題のドラマや映画に次々と出演する存在へと成長しました。
特に近年は、主演作だけでなく脇を固める役でも強烈な印象を残すなど、作品に欠かせない俳優としての評価が急上昇中。まっすぐな演技と役への没入力に、業界関係者や視聴者からの評価も高まっているんだとか。
バラエティ番組やインタビューでは、飾らない素顔も話題に。熱くて不器用だけど誠実。そんな人柄に惹かれるファンも増えており、いま最も目が離せない俳優のひとりですよね。
そんな大活躍中の山田裕貴さんですが、「最近よく見るし、稼ぎも相当すごいんじゃ…?」と、年収が気になる人も多いのでは?
この記事では、2024年の出演作やCM契約などをもとに、山田裕貴さんの推定年収とその内訳をわかりやすく紹介していきます。
それでは、さっそくチェックしてみましょう!
山田裕貴さんのプロフィール

・名前:山田 裕貴 ( やまだ ゆうき )
・生年月日:1990年9月18日
・年齢:34歳
・出身地:愛知県名古屋市
・身長:178cm
・血液型:O型
・趣味:映画鑑賞・ゲーム
・特技:野球・殺陣
・代表作:テレビ朝日系『海賊戦隊ゴーカイジャー』・NHK大河ドラマ『どうする家康』・映画『東京リベンジャーズ』
・職業:俳優
・事務所:ワタナベエンターテインメント
山田裕貴さんの2024年の年間収入は、3億円超え!?

2024年の山田裕貴さんは、ドラマや映画に加え、CMやバラエティ番組などでも大活躍。
『キングダム』や『ゴジラ-1.0/C』など話題作へ出演しました。
さらに、CMでは10社と契約、テレビでもバラエティや情報番組にも多数出演。
役者としての枠を超えた活躍を見せながらも、常に地に足をつけた真摯なスタンスを貫いた1年となりました。
出演実績をもとに算出すると、2024年の山田裕貴さんの推定年収は約3億3,565万円。
また、山田さんが所属する事務所「ワタナベエンターテインメント」は業界でも大手とされる事務所。
一般的に収入の分配は「タレント5:事務所5」が多いとされますが、安定した実績と信頼を積み重ねてきた山田さんのような人気俳優には、「タレント6:事務所4」などの優遇条件が適用されている可能性も考えられます。
この比率で試算した場合、推定手取り年収は約2億139万円となりました。
山田裕貴さんの収入源とは!?

山田裕貴さんの2024年の収入を分析すると、主に次の4つの収入源があると考えられます。
☑ 収入源① CM出演 : 約2億5,000万円
☑ 収入源② ドラマ出演 : 約3,230万円
☑ 収入源③ テレビ出演 : 約2,395万円
☑ 収入源④ 映画出演 : 約2,940万円
こうして収入をまとめると、
☑ 総収入:約3億3,565万円
真っ直ぐでブレない姿勢と、作品に対して本気で向き合う熱量。
こうした山田裕貴さんの魅力が、多くのファンや制作陣から信頼され、今の人気につながっているのでしょう。
収入源① CM出演:推定2億5,000万円
2024年、山田裕貴さんは10社のCMに起用され、タレントCM起用社数ランキングで10位にランクインするなど、広告業界でも存在感を放っています。
公式な出演料は公開されていませんが、2023年上半期のCM出演料は1社あたり約2,500万円と報じられており、本記事ではこの金額をベースに計算しています。
最近では主演作が増え、俳優としての信頼感も高まっているため、実際にはこれ以上のCM出演料になっている可能性もあります!
※CM出演料に関して、詳しく知りたい方は、こちらの記事もご参照ください。

[ 引用元:FRIDAY DIGITAL ]
山田さんのCMは、役に真正面からぶつかる不器用さと、見る人に刺さるまっすぐさが印象的。
役柄によってガラッと印象を変えられる演技力に加え、視聴者に親しみと信頼感を与える役者さんとして、多くの企業から選ばれています。
📌 2024年 山田裕貴さんのCM出演企業一覧
企業名 | CM放送開始 | 推定CM契約料 |
---|---|---|
壱番屋 | 2023年6月~ | 2,500万円 |
エクシング | 2023年11月~ | 2,500万円 |
MTG | 2024年2月~ | 2,500万円 |
興和 | 2024年4月~ | 2,500万円 |
サッポロビール | 2022年2月~ | 2,500万円 |
サンヨー食品 | 2024年9月~ | 2,500万円 |
大東建託 | 2022年12月~ | 2,500万円 |
バンダイ | 2024年8月~ | 2,500万円 |
桃屋 | 2023年10月~ | 2,500万円 |
LINE | 2023年12月~ | 2,500万円 |
合計 | — | 2億5,000万円 |
[ 引用元:PR TIMES ]
この表をもとに計算すると、
☑ CM出演料: 10社 × 2,500万円(年間出演料) = 推定2億5,000万円
俳優の顔と人間味のある素の魅力が共存している山田さんだからこそ、CMでも視聴者の記憶に残る存在となっているのではないでしょうか。
収入源② ドラマ出演:推定3,230万円
2024年も山田裕貴さんはテレビドラマで安定した活躍を見せ、実力派俳優としての存在感をさらに強めました。主演から脇役まで、どの作品でもキャラクターに深く入り込み、山田さんならではの熱量ある演技で物語を引き締めています。
山田裕貴さんのドラマ出演料に関する情報は、公開されていませんが、ドラマ出演料を調査した際にまとめた、こちらのブログを参考に、山田裕貴さんの人気や実力を考えると、1話あたりのドラマ出演料を160万~180万円、もしくはそれ以上の金額になると考えられます。
この記事では、山田裕貴さんの1話あたりの出演料を170万円として、計算していきます。
📌 2024年 山田裕貴さんのドラマ出演一覧
映画 | 公開日 | 推定出演料 | 出演料合計 |
---|---|---|---|
テレビ朝日系列『特捜9 season7』 | 2024年4月3日~6月5日 / 全8話 | 170万円 | 1,360万円 |
フジテレビ系列『君が心をくれたから』 | 2024年1月8日~3月18日 / 全11話 | 170万円 | 1,870万円 |
合計 | — | — | 3,230万円 |
ドラマ出演料を計算すると、
☑ ドラマ出演料合計:推定3,230万円
派手さではなく、じわじわ感情を動かす演技が山田裕貴さんの真骨頂。どの役でも嘘がない芝居で、私たちに心に残るお芝居を見せてくれます。

収入源③ テレビ出演:推定2,395万円
2024年、山田裕貴さんは数多くのテレビ番組に出演し、いい意味でテレビっぽくない人としての存在感を放っていましたよね。
バラエティや情報番組でも、キャラをつくることなく、真っ直ぐにその場と向き合う姿勢が印象的の山田さん。笑いをとろうと必死になるわけでもなく、変にカッコつけるわけでもなく、どの番組でも、自分の言葉で語ろうとする姿勢が、どの番組でも伝わってます♪
山田さんの2024年のテレビ出演料の情報が、公開されていなかったため、ドラマ出演料をもとにテレビ出演料を算出しました。
出演料の基準となる情報
ドラマ出演料:1話170万円
バラエティ出演料 (ドラマ出演料の1/3~1/5とされる):34万円~56万円
バラエティ出演料(ゴールデンタイム19:00~22:00は、通常の1.5~2倍):51万円~112万
特番の出演料(スペシャル番組・3時間以上の放送は、通常の2~3倍):68万円~170万円
そこで今回は、次の出演料を算出しました!
・バラエティ番組出演料:55万円前後
・ゴールデンタイム(19:00~22:00):110万円
・特番(3時間以上):170万円
・朝のニュース・情報番組:30万円
📌 2024年山田裕貴さんのテレビ出演情報
番組名 | 出演回数 | 推定出演料単価 | 合計出演料 |
---|---|---|---|
ZIP! | 6回 | 30万円 | 180万円 |
めざましテレビ | 6回 | 30万円 | 180万円 |
DayDay. | 3回 | 30万円 | 90万円 |
THE TIME, | 2回 | 30万円 | 60万円 |
グッド!モーニング | 1回 | 30万円 | 30万円 |
ズムサタ | 1回 | 30万円 | 30万円 |
ノンストップ! | 1回 | 30万円 | 30万円 |
news zero | 1回 | 30万円 | 30万円 |
大下容子ワイド!スクランブル | 1回 | 30万円 | 30万円 |
ぽかぽか | 5回 | 30万円 | 150万円 |
ネプリーグ | 2回 | 110万円 | 220万円 |
土曜プレミアム・ハモネプ | 1回 | 110万円 | 110万円 |
突然ですが占ってもいいですか?SP | 1回 | 110万円 | 110万円 |
冬の新ドラマ特集SP | 1回 | 110万円 | 110万円 |
ドレミファドンSP | 1回 | 110万円 | 110万円 |
満天☆青空レストラン | 1回 | 55万円 | 55万円 |
世界まる見え! | 1回 | 55万円 | 55万円 |
櫻井・有吉THE夜会 | 1回 | 55万円 | 55万円 |
Mr.サンデー | 1回 | 55万円 | 55万円 |
新しいカギ | 1回 | 55万円 | 55万円 |
ずっとみ | 1回 | 55万円 | 55万円 |
話題沸騰!キングダム4の凄さ | 1回 | 55万円 | 55万円 |
めざましどようび | 1回 | 30万円 | 30万円 |
FNS27時間テレビ | 2回 | 170万円 | 340万円 |
有吉のプライベートジェットSP | 1回 | 170万円 | 170万円 |
合計 | 44回 | — | 2,395万円 |
この表をもとに計算した結果、
☑ テレビ出演料合計:推定2,395万円
こうして見ると、2024年は山田裕貴さんがテレビタレントとして活躍したというより、「役者としての在り方を、そのままテレビの中でも貫いた1年」だったのではないでしょうか。
収入源④ 映画出演:推定2,940万円
2024年、山田裕貴さんは3本の映画に全身全霊で挑み、その熱量がスクリーンいっぱいに伝わる演技を見せてくれました。
映画の出演料は、ドラマと比べて5〜10倍になることが多く、今回の試算では、山田さんのドラマ1話あたり170万円をベースに、1本の映画出演料を1,300万円と算出。
また、Netflix映画『Ultraman: Rising』では、日本語吹き替え版の声優としても参加しました。
こちらはドラマ2話分の出演料340万円として計算しました。
📌 2024年 山田裕貴さんの映画出演情報
公開日 | 映画 | 出演料 |
---|---|---|
2024年1月12日~ | 『ゴジラ-1.0/C』 | 1,300万円 |
2024年6月14日~ | 『Ultraman: Rising』日本語吹き替え版 | 340万円 |
2024年7月12日~ | 『キングダム 大将軍の帰還』 | 1,300万円 |
合計 | - | 2,940万円 |
この表をもとに、
☑ 映画出演料: 推定2,940万円
まさに2024年は、”映画俳優・山田裕貴”としてのステージが、さらに「作品に必要とされる役者」として、確かな立ち位置を築いた1年だったと言えるでしょう。
山田裕貴さんの芸能界でのポジションをチェック!

戦隊シリーズでのデビューから10年以上。
山田裕貴さんは今、「芝居で信頼される俳優」として着実に地位を築いてきました。2024年もドラマ・映画・CMなど幅広く活躍し、主演・助演問わず強い存在感を発揮。出るだけで作品が締まる俳優として、引っ張りだこなんだとか。
今回は、同世代俳優と比較しながら、山田裕貴さんの現在のポジションを探っていきましょう。
2024年 若手人気俳優の年収比較
俳優名 | 推定年収 | 主な収入源 | 代表作 |
---|---|---|---|
山田裕貴 | 約3億3,565万円 | 映画・ドラマ・CM・テレビ | 『キングダム』『どうする家康』『ゴジラ-1.0』 |
松坂桃李 | 約2億4,620万円 | 映画・ドラマ・CM | 『孤狼の血』『今ここにある危機と〜』 |
横浜流星 | 約3億1,980万円 | 映画・ドラマ・CM | 『嘘喰い』『着飾る恋には理由があって』 |
赤楚衛二 | 約1億1,300万円 | ドラマ・CM | 『こっち向いてよ向井くん』『仮面ライダー』 |
※この表は、当ブログの独自調査による推定年収をもとに作成しています。
主演じゃなくても主役級。山田裕貴の存在感とは!?
2024年の山田裕貴さんは、映画『キングダム 大将軍の帰還』『ゴジラ-1.0/C』、ドラマ『君が心をくれたから』などに出演し、作品ごとに全身全霊でぶつかる姿勢が印象的な1年となりました。
CMは10社と契約、映画3本・ドラマ2本という豊富な実績からもわかるように、「どんな作品にも必要とされる俳優」としての立ち位置を着実に固めています。
推定年収は約3億3,565万円。派手さよりも「本気で演じる」という姿勢を貫いてきた山田さんだからこそ、信頼と実績がしっかり数字に表れています♪♪
📌 他の人気若手俳優と比較すると…?
📝 松坂桃李さん:堅実で安定感のある実力派。主演作が多く、落ち着いた芝居が魅力。
📝 横浜流星さん:ビジュアルと演技のバランスが強み。恋愛・アクション作品に強い人気俳優。
📝 赤楚衛二さん:柔らかく親しみやすい空気感で、ドラマ中心に人気上昇中のブレイク枠。
📌 山田裕貴さんの“強み”はココ!
✅ 嘘のない芝居ができる:役に全力でぶつかるからこそ、感情の揺れがリアルに伝わる。
✅ 主演でも脇役でも存在感を残す:どんな立ち位置でも本気を出し切る姿勢が信頼を生む。
✅ 作品を支えるチームの柱:派手さはなくても、いないと成り立たない存在。現場の空気を引き締める力があります。
まとめ

2024年の山田裕貴さんの推定年収は、約3億3,565万円。
事務所との分配を「6:4」と仮定すると、手取り年収は約2億139万円と考えられます。
どんな現場でも真剣勝負。派手に飾ることなく、目の前の役に全力でぶつかる姿勢が、業界内でも高く評価されてきました。
主演で輝くだけじゃなく、脇に回ってもその熱量で空気を変える。「あの人がいると現場が締まる」そんな声が自然と出てくるのは、山田さんが芝居に向き合う姿勢が本物だからこそ。
2025年もきっと、山田裕貴さんらしく熱のこもった芝居で、また新しい表情を見せてくれるはず♪♪