【くりぃむしちゅー】有田哲平の年収は、いくら!?収入源とは?

【くりぃむしちゅー】有田哲平の年収は、いくら!?収入源とは? 著名人

有田 哲平(ありた てっぺい)さんといえば、お笑いコンビ「くりぃむしちゅー」のボケ担当として長年活躍してきた、バラエティの顔ともいえる存在。独特のテンポやとぼけたツッコミで、番組に自然な笑いがうまれますよね♪♪

近年では、MCや俳優、ナレーションなど活動の幅も広がり、どんな番組でも安心して見られる存在として信頼されています。共演者とのやり取りや番組全体の空気感をふわっと和らげてくれる、有田さんならではの魅力があると思いませんか?

そんな有田さんをテレビで見かけるたび、ふと気になるのが…「今って、どれくらい稼いでいるの?」という素朴な疑問。

この記事では、有田哲平さんの2024年の推定年収や、収入の内訳をわかりやすくご紹介します!

それでは、ゆったりご覧ください♪

有田哲平さんのプロフィール

・有田 哲平 ( ありた てっぺい )

・生年月日:1971年2月3日

・年齢:54歳

・出身地:熊本県熊本市南区南高江

・身長:173cm

・血液型:O型

・趣味:プロレス観戦・麻雀・パチスロ

・代表作:フジテレビ系列『全力!脱力タイムズ』、TBS系列『有田哲平とコスられない街』

・職業:司会者・お笑い芸人

・事務所:ナチュラルエイト

有田哲平さんの2024年の年収は、7億円超え!?

2024年、有田哲平さんはレギュラー番組や特番、さらには自身の冠番組など、バラエティを中心にテレビで大活躍の1年となりました。年間出演本数は250本を超え、その出演料は、推定7億2,470万円にものぼると見られています。

所属する芸能事務所「ナチュラルエイト」は、実力派がそろう少数精鋭の芸能事務所として知られており、一般的な収益配分は「タレント6:事務所4」。しかし、有田さんのように長年第一線で活躍し続ける人気タレントには「タレント7:事務所3」の好条件が適用されている可能性も高いと考えられます。

この分配比率をもとに計算すると、2024年の有田哲平さんの手取り年収は、推定5億729万円となりました。

有田哲平さんの収入源とは!?

2024年、さまざまなバラエティ番組に出演し続けた有田哲平さん。ツッコミやボケの両面を自在に操り、場の空気をやわらかく包み込むその姿は、まさに安心と信頼の存在といえるでしょう!

中でも中心となっている収入源は、やはり「テレビ出演」。ベテランならではの経験値と、どんなゲストにも対応できる引き出しの多さが、制作側からも高く評価されているようです。

💡 収入源① テレビ出演 : 約7億1,070万円

💡 収入源② 映画出演 : 約1,400万円

合計すると、

総収入:約7億2,470万円

それでは、それぞれの収入源の内訳について詳しく見ていきましょう!

収入源① テレビ出演:推定7億1,070万円

バラエティ界の「引き出し王子」といえば、【くりぃむしちゅー】有田哲平さん。2024年も、その安定した存在感は健在で、グルメ系から深夜の実験バラエティ、そしてゴールデンの大型特番まで、まさに「テレビで見かけない日はない」と言っても過言ではありません。

番組によっては進行役として、またある時は自由なボケで場を和ませたりと、その場の空気に合わせた引き出しの多さが、共演者にも視聴者にも安心感を与えています。

出演料は、ゴールデンタイムで1本280万円。さらに、スペシャル番組や特番クラスになると1本400万円以上にものぼり、これは業界でもトップクラスの水準です。有田さんの出演スタイルは、場の空気を柔らかく包み込み、確実に番組を盛り上げてくれる安心感に満ちた存在として、多くの共演者や制作陣から厚い信頼を得ています。

       2024年 人気芸人ギャラランキング

[ 引用元:FRIDAY DIGITAL ]

ゴールデンタイムの出演料280万をベースに深夜番組や特番の出演料を算出しました。

出演料の基準となる情報
バラエティ出演料 :140万円~186万円
バラエティ出演料(ゴールデンタイム19:00~22:00は、通常の1.5~2倍):280万
特番の出演料(スペシャル番組・3時間以上の放送は、通常の2~3倍):280万円~558万円

そこで今回は、次の出演料を算出しました!

バラエティ出演料:140万円
ゴールデンタイム(19:00~22:00):280万円
特番(スペシャル番組・3時間以上):400万円
朝のニュース番組:70万円

📌 2024年 【くりぃむしちゅー】有田哲平さんのテレビ出演情報

番組名出演回数推定単価合計出演料
全力!脱力タイムズ46回280万円12,880万円
くりぃむナンタラ48回140万円6,720万円
しゃべくり00723回280万円6,440万円
しゃべくり007(SP回)8回400万円3,200万円
今夜はナゾトレ12回280万円3,360万円
今夜はナゾトレ(SP回)12回400万円4,800万円
くりぃむクイズ ミラクル99回280万円2,520万円
くりぃむクイズ ミラクル9(SP回)12回400万円4,800万円
有田哲平とコスられない街35回140万円4,900万円
ニッポン人の頭の中13回280万円3,640万円
ソウドリ(賞金奪い合いネタバトル)10回140万円1,400万円
世界一受けたい授業(SP含む)5回400万円2,000万円
世界で一番怖い答え(SP)3回400万円1,200万円
特番・記念SP・大型企画4回400万円1,600万円
ZIP!1回70万円70万円
DayDay.2回70万円140万円
グッド!モーニング2回70万円140万円
単発グルメ・バラエティ特番2回140万円280万円
合計277回7億1,070万円
2024年 【くりぃむしちゅー】有田哲平 テレビ出演情報

この表をもとに計算した結果、

テレビ出演料合計:推定7億1,070万円

2024年は、有田さんの話を広げる力と空気を読む力が一層光った年でした。番組の流れを自然に整え、若手の発言も逃さず拾う姿に、制作陣からは「有田さんがいれば安心」との声も多く聞かれます。

華やかに立つというより、全体を支える名バイプレイヤーとしての存在感。その柔軟で的確な立ち回りこそ、有田哲平さんが今も第一線で活躍し続ける理由なのではないでしょうか。

収入源② 映画出演:推定1,400万円

2024年、有田哲平さんは映画『家出レスラー』に出演し、個性派キャラクターの東原役を好演。テレビでは見られない新たな一面を見せ、話題を集めました。

日本の芸能界では、映画の出演料はドラマ1話分の5〜10倍が相場とされており、有田さんの場合、ゴールデンタイムのテレビ出演料を基準に、1作品あたり推定1,400万円と算出しました。

📌 2024年 【くりぃむしちゅー】有田哲平さんの映画出演情報

公開日映画出演料
2024年5月17日 ~映画『家出レスラー』1,400万円
合計1,400万円
2024年 高畑充希の映画出演情報

この表をもとに、

映画出演料: 推定1,400万円

映画では、テレビと違い、細かな表情やしぐさがとても大切。有田さんは、バラエティ番組で長年培ってきた「間の取り方」や「視線の使い方」を活かして、自然に物語へ溶け込み、作品に深みを加えていました。

有田哲平さんの芸能界でのポジションをチェック!

2024年、有田哲平さんはバラエティ番組を中心に活躍。ツッコミとボケを自在に操りつつ、自然体で番組をやわらかく包み込む進行力は、まさに安心感のあるMC。前に出すぎず、確実に場を導くその絶妙なバランス感覚が、今のテレビに欠かせない理由です。

では実際に、有田さんは芸能界の中でどんな立ち位置にいるのか?ここからは、同世代の人気MCと年収を比べながら、そのポジションを見ていきます!

2024年 人気MC芸人の推定年収比較

お笑い芸人推定年収主な収入源代表番組
内村光良8億9,450万円テレビ・CM・司会『イッテQ!』『ヒルナンデス!』など
設楽統8億8,402万円テレビ・CM・情報番組『ノンストップ!』『バナナサンド』など
有田哲平7億2,470万円テレビ・映画『脱力タイムズ』『コスられない街』など
浜田雅功5億8,640万円テレビ・CM・バラエティMC『プレバト!!』『ダウンタウンDX』など
有吉弘行5億8,170万円テレビ・CM・ラジオ『有吉の壁』『有吉ゼミ』など
2024年 人気MC芸人の推定年収比較

※この表は、当ブログの独自調査による推定年収をもとに作成しています。

有田哲平さんが、求められ続ける理由とは!?

2024年、有田哲平さんは年間250本以上のテレビ番組に出演。その活躍ぶりから、推定年収は、約7億2,470万円とも言われています。でもこの数字のすごさは、ただの「人気」ではなく、「安心して任せられる存在」として信頼されている証なのでしょう。

レギュラー番組はもちろん、『全力!脱力タイムズ』や『しゃべくり007』、『有田哲平とコスられない街』など幅広いジャンルで活躍。深夜の実験的な企画から、家族で楽しめるゴールデンの番組まで、どんな場面でもちょうどよくなじむのが有田さんの魅力です。

ふんわりとした雰囲気の中にも、しっかりと計算された「間」や「緩急のあるツッコミ」があって、番組全体が不思議とまとまるんですよね。グイグイ前に出るわけではないけれど、気づけば場の空気を和ませ、自然と笑いが生まれる。そんな安心して観ていられる存在だからこそ、長年にわたってテレビの第一線で活躍し続けているのだと思います。

📌 比較した人気MC芸人と比べてみると…?

📝 内村光良さん:親しみやすさと包容力で、番組に安心感を与える名司会者。
📝 設楽統さん:情報番組からバラエティまで幅広く担当。柔らかく包み込むような進行が魅力。
📝 浜田雅功さん:鋭く仕切る圧倒的な存在感で、長年にわたりMC界をけん引。
📝 有吉弘行さん:軽妙な毒舌と安定感で、バラエティ界に強い影響力を持つ。

📌 有田哲平さんの強みはここ!

場の空気を読み取る柔軟力:笑いが必要な場面、あえて抑える場面、どちらも見極めて対応。
ツッコミとボケを自在に切り替える器用さ:コンビでもピンでも成立する芸風。
企画との相性の良さ:深夜の実験的バラエティからゴールデンの王道番組まで対応可能。

「有田さんがいると、現場がやわらかくなる」そんな声が制作の現場から多く聞かれるのは、空気になじむちょうどいい笑いを届けられるから。20年以上にわたり多くの番組で信頼され続けているのも、納得ですよね。

まとめ

有田哲平さんの2024年の推定年収は、約7億2,470万円!

所属事務所「ナチュラルエイト」との分配比率を「タレント7:事務所3」とした場合、有田哲平さんの手取り年収は、推定5億729万円となります。

2024年は『全力!脱力タイムズ』『有田哲平とコスられない街』『しゃべくり007』など多くのレギュラー番組に加え、映画や特番、CMなどでもマルチに活躍。どの番組でも、ツッコミとボケを絶妙に行き来しながら、空気をやさしく整える進行ぶりは、有田さんならではの持ち味です。

決して出しゃばらず、でもしっかりと番組全体をまとめ上げるその立ち回りは、共演者やスタッフからの信頼も厚く、「有田さんがいると現場が安心する」という声も多く聞かれます。

これからも、ふんわりと包み込むような雰囲気で、テレビの世界にちょうどいい笑いを届けてくれることでしょう。

今後の有田哲平さんの活躍にも、注目していきたいですね♪♪

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました